お客様の声

CASE44:壁一面の造作本棚と綴る、日常のささやかな物語

いずれ子どもたちが独立して家族の人数が減ったら、リフォームしてこのマンションに戻って来よう、と賃貸に出してから8年。
予定していた10年よりやや前倒しで、諸々の条件からそのタイミングが突然やってきました。

リフォーム自体についても、住みたいイメージについても、自然な素材がいいかな、くらいの漠然としたイメージしかなく、雑誌をパラパラめくる程度のまま、動き出したのが引越しまであと9ヶ月という時期でした。
インターネットや雑誌で見かけた10社ほどに資料請求し、直感のイメージや諸条件から選んだ5社に見積もりをお願いしながら、モデルルームやショールームを見せていただきました。

1社だけショールームを構えていらっしゃらなかったのがSTELLAさんで、初回から既に空き家になっていた現場での顔合わせに。
飯島さんと竹内さんが一緒にお話ししてくださって、その時にこれから始まるリフォームについて急に具体的なイメージが湧き、間に合うのか、費用はどれくらいかかるのか、不安だらけだった気持ちが一気に前向きになった記憶があります。
他3社にも現場調査までお願いしましたが、結局最初のイメージ通り、STELLAさんにお願いすることに決まったのが、完成まで半年の時期でした。

そこからは決めなくてはならないことが次々と現れるわけですが、こちらの疑問や質問には、飯島さんが常にプロの回答を素早く率直にくださり、漠然としたイメージを形にしていくのを、竹内さんがずっと素早く優しくサポートしてくださり、完成まではあっという間でした。
決めなければならないことについては、前広に期日を教えていただけたので、内装のショールームに行ってみたり、ネットで探したりといった時間を楽しむこともできました。
そうやって出来上がった水回りのあれこれは、今も毎日の気分を上げてくれています。
振り返ってみれば、狭いキッチンの家事動線を確保する、角部屋の暑さ寒さを和らげる二重サッシ、大量の本を収納できる本棚、などが我が家のリフォームのポイントでしたが、いずれについてもとても満足いく仕上がりとなりました。

壁面に作りつけの本棚については、蔵書のサイズに合わせてギリギリまで細かく相談させていただいたのに、あっという間に職人さんが組み上げてくださっていて感動しました。
また、ご紹介のBUTLERさんにセミオーダーのように作っていただいた2つの家具も、我が家によく馴染んでとても気に入っています。

今回のリフォームは、STELLAさんに相談していろいろ選んでいるうちに、ぼんやりと憧れていたことがいつの間にか本物になっていく、そんな幸せな経験でした。
プロにお願いするというのはこういうことなんだな、と実感しています。
ありがとうございました!

CASE41:家族が集う、オーダーメイド家具と一体となったオープンキッチンリノベーション

新築マンションの間取りに住むイメージが湧かず、中古物件を購入してフルリノベーションをしようと決めてから、様々な施工事例を探しました。その中で、空間の使い方が上手く住みやすそうだなと思った事例がステラさんのものでした。
ステラさんのことを調べる中で、自然素材をふんだんに使用していることや職人を大切にしている事などを知り、魅力的だと思いお願いすることにしました。

打ち合わせはとても丁寧でした。
キッチン入口を1cm単位で調整したり、家のサイズや椅子にぴったり合うダイニングテーブルの制作など、やりたいことはしっかり取り入れてもらえ、物干しの位置やWICの棚、電気配線といった細かい調整(生活してみるととても重要)に関しては的確なアドバイスをいただき、とても助かりました。

無垢材の床は快適でスリッパを使わなくなりました。

ゼオライトの壁は想像以上に消臭効果がありました。

フルリノベーションならではの躯体現しや廊下に設置した洗面台は悩みましたが、すべて採用して正解でした!

私はワークスペースと玄関の有孔ボード、妻は造作洗面台が気に入っています。

フルリノベーションは自分たちが思っていた以上に決めることが多く大変なこともありましたが、とても素敵な仕上がりに満足しています。家のすべてに愛着が湧いています

CASE40:直床・壁構造のマンションでキッチンを大移動!家族とつながるLDKにリノベ

契約前から、こちらの要望やイメージをとてもスムーズに形や言葉にしてくださったこと
予算が厳しい中、とても工夫してくださり、要望を叶えたご提案をしてくださったことが決め手でした。

打合せや工事も、何度も何度も質問や相談に答えてくださり、とても納得感・満足感を持って引き渡しを迎えることができました。
飯島さん、中村さんをはじめ、関わってくださった皆様には本当に感謝しております。

日々、暮らしの中で、いい家だな、と実感しております。
今後数十年間住むと思いますが、経年による変化も愛していけるようなお家になりました。
ありがとうございます。

CASE39:LDKのアクセントカラーと回遊性ウォークスルークローゼットが魅力のリノベーション

中古マンション購入+リノベーションで 理想のマイホームを作る!! とういう目標で動きだし、
担当の不動産屋さんの紹介でステラさんと出会いました。

当初 私たちの予算の中でやりたい事を全て叶えることは難しいと思っておりましたが、
何度も話し合いを重ねていき、予算内で理想のマイホームを作ることができました。
とても拘りの強い施主だったとは思いますが、真摯に対応してくださり、大変感謝しております。

また現場の大工さんや、職人さん達も とても親切でした。

ステラさんに頼んで本当に良かったと思っております。
またリフォームする事があればお願いしたいと思います。 ありがとうございました。

CASE38:もとは2LDKのマンションに2つの子ども部屋が出現!

小学校2年生の長男が自分の部屋を欲しがったのをきっかけに、狭くてもいいから子供たちにそれぞれ個室を作ってあげたいと思うようになりました。
また、キッチンも使い勝手が悪く不便で、窓や玄関は結露しカビが生えやすく困っていました。
インターネットで色々な会社の事例を見ましたが、中々自分のマンションと同じくらいの広さで部屋を増やした事例がなく、イメージが湧かなかったのですが、たまたまインターネットで同じくらいの平米で子供部屋を二部屋作り、結露やカビを改善した湘南リフォームさんの事例を見て感動し、リフォームをするなら湘南リフォームさんにお願いしたい!と思ったのがきっかけです。

子供達が夏休みの間にリフォームを完成させたかった為、限られた時間の中で大変ではありましたが、自分好みのリビングや部屋を想像しながらのキッチンやクロス選びはとても楽しかったです。
その中で、『もっとこうしたい、あれもしたい!』という気持ちが止まらなくなってしまい、飯島さんと竹内さんには大変ご迷惑をおかけしたと思うのですが、嫌な顔ひとつせずに真摯に対応していただき、心から感謝しています。

リフォームして半年が経ちましたが、キッチンは使い勝手が格段に良くなり、以前より料理や片付けをするのが楽しくなりました。
子供達に料理の手伝いをしてもらったり、一緒にお菓子作りをしたり、今では大切な家族のコミュニケーションの場となっています。
ドアや窓の結露やカビに悩まされることも大分無くなり、子供達もそれぞれ自分の大好きな物たちに囲まれた部屋が大好きです。
丁寧な工事をしてくださった職人さん達に、大変感謝しております。

今後はお風呂と洗面台をリフォームしたいと思っているので、ぜひまた湘南リフォームさんにお願いできればと思っております。
この度は本当にありがとうございました。

CASE37:築32年の一戸建てが理想の二世帯住宅に大変身!

一戸建ての二世帯リフォームで、お世話になりました。
引き渡しから早4ヶ月経ちましたが、どの部屋も明るい日差しが入り、柔らかい雰囲気の空間に「ずっと家にいたい」と日々感じています。
 
実家を二世帯にリフォームするにあたり、元々はお付き合いのあった業者にお願いする予定でした。
一応相見積もりくらいは…、と大手リフォーム会社と「湘南 リフォーム」で検索して出てきた湘南リフォームさんに話をお伺いすることに。
初回のご挨拶からしっかり提案の準備をしてくださり、具体的なイメージ(しかも、とても素敵な)が出来たこと、私達の意向をヒアリングしてくださったこと、レスポンスが早いこと、この3点で家族も満場一致で湘南リフォームさんを気に入り、お願いする経緯となりました。
 
もちろん、飯島さんと竹内さんのお人柄の良さは言わずもがなです。
自然素材に対して、特に興味があった訳ではなかったのですが、飯島さんの熱い語りに押されて(笑)
結果、無垢材・塗り壁の居心地の良さにとても満足しています。
 
施工内容を決めていく作業は、楽しくも時に大変な作業でしたが(こんな細かいところまで決めるの?と)、一つ一つ丁寧にご確認くださったことで、とても満足のいく家に仕上がりました。
「こここうすればよかったなぁ」という点は一つもありません。
自分がかつて住んでいた実家とは思えないほど、素敵な家になり、湘南リフォームさんの素晴らしさを噛み締めています。
 
家が素敵になると、インテリアや植物も生き生きとし、食事をしたり人を招くのも楽しみになりました。
 
人生でそう何回も経験出来ることではありませんが、ぜひ次の機会があればまた湘南リフォームさんにお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました。
 

CASE36:お気に入りの家具に合わせて、お家をまるごとスタイルアップ

今回、新型コロナ感染の蔓延化で在宅時間が多くなったのをきっかけに、念願のリフォームを決行することとなりました。
 
ステラさんを選んだ理由は、利用された方々の満足度の高い評価や、天然無垢のフローリング や珪藻土の壁など住む人にやさしい自然素材にこだわっていることにとても魅力を感じたからです。
実際に複数の業者さんにお会いし説明を受ける中でも、私たちの要望にはもちろんのこと、冬には湿気が多く頭を悩ませていた北側の部屋のカビ対策や結露防止の二重窓の提案など専門的な心配りも嬉しく、飯島さん・竹内さんのお人柄をはじめ、利用された方々の声を実感したことで迷うことなく依頼することになりました。
 
築27年のマンションは、入所当初からリビングと和室の間仕切りの壁がなければ、どんなに明るく開放的な空間になるかと思い描いておりましたが、今回のリフォームでその夢が実現しました。
東南向きで朝の陽光眩しいリビングは、目覚めとともに平日は働く活力の源にまた休日はのんびりと心身ともに癒される快適なくつろぎの場となり、とても満足しています。
ワンフロアとなった2つのベランダからの羨望は以前の2倍となり四季折々のロケーションがこれから楽しめると思うとわくわくしております。
洗面所も私たちの選んだタイルをはめ込んで頂き、イメージ通りの素敵な空間になりました。
 
今回はキッチンのリフォームまでには至りませんでしたが、近い将来また是非ステラさんにお願いしたいと思っております。
日常生活を楽しく心豊かな空間にしていただき本当に感謝しております。
 

CASE35:この先20年ずっと、笑顔で暮らせる夢のすみか

20年以上前に新築で購入したマンション。
気が付いたら子供も巣立ち、年齢的に家を見直す最後のチャンスとなりました。
自分達で自然素材についても色々調べ、数ある会社や工務店さんから、4社さんにお声かけしました。

最終的にステラさんに決めた理由は、まず、職人さんを大切にされている事。
そして、自然素材に熟知されている事。
勿論、提案力と納得の予算。
そして私達の大切な家を一緒に考えて下さる、飯島さん、竹内さんのお人柄です。

前置きが長くなってしまいましたが、引越しから3ヶ月以上経ちました。

控え目に言って、 最高です!

1番ビックリしたのは塗り壁効果です。
実は住むまで、疑ってました。
一軒家ならいざ知らず、マンションで塗り壁って、素人に効果が感じられるの?と。
しかし、天井まで塗ったお陰か、私達でも十分に空気感の違いが分かりました。
これには驚きました。
そして、効果だけでは無く、コテで仕上げたデザイン、特に天井がお気に入りです。

無垢材の床も気持ち良く、裸足族で無かった私も裸足で歩いたり、寝転がったりしてしまいます。

リビングの奥に新しく作った主人の ザ・男の城も、自慢したくなる一画に仕上げて頂きました。
オーディオ機器の配線も壁の裏を這わせて貰い、見た目もスッキリ大満足です。

ステラの皆様、職人の皆様、こんな素敵な家を作って下さって、感謝しております。

 

CASE34:アイランド型キッチンで、料理を家族のまんなかに

きっかけは友人のリフォームを見たら、クォリティーが良く、やり取りも親切丁寧で信頼できると考え、自宅のリフォームを検討し始めたとき真っ先に相談しようと思いました。
 
もうすぐ1年が経とうとしていますが、事前に想像していたよりも楽しく、飽きずに満足に使っています。
プランデザインはとても親身になって検討してくれて、大幅改修に心配していた工期も予定通りの期間でした。
施工は細部まで丁寧です。
工事中にタイムラプスビデオの撮影要望も応えてくれました。
 
全体的にはすごく満足で使わせて頂いています!
改めて感謝したいと思います。                                                                                                                                                                

CASE33:60㎡に3LDK+W.I.Cを叶えたリノベーション

 

昨年の今頃、暑い中皆様に頑張っていただいたおかげでこの部屋が出来上がったんだなぁ、と思い出しています。
リノベーションを希望し、まず資料請求をしてみようと事例を見た時、狭くても上手に3LDKにされていたのが湘南リフォームさんでした。
どの施工事例も私の好みだったのでやっていただくならココ!と勝手に決めつけましたが、実は他にも2社資料請求していました。しかし、心のこもったお返事を返してくださったのは飯島さんだけでした。
 
娘達にそれぞれ同じ大きさの個室と私達の寝室、ファミリークローゼットに、キッチンや洗面台にはタイルを多用したい……など 多くの希望にすべてきっちり応えていただきました。
最後の最後でキッチンの色が二転三転したり、お風呂のプランを他にも出していただいたりと小うるさい施主であったと思いますが、飯島さんも竹内さんもいつも真摯に対応してくださいました。本当にありがとうございました。
 
出来上がったお部屋は無垢材の床が気持ち良く、大好きなタイルがいつも目に入り、ずっと家にいたいと思わせてくれる大切な場所です。
 
今一番の懸念は、また違うタイプのお部屋を湘南リフォームさんに作ってもらいたくなっている事……。
今度は一戸建てを一緒に作り上げてみたいです!なんて。宝くじが当たったらまた宜しくお願いします!
この度は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 

CASE32:ワークスペースと収納の充実でお家時間の過ごしやすさを向上!

打ち合わせ初回から最後まで、さまざまな要望をお伝えしましたが、いつでもこちらの希望のイメージをご理解いただき、メリットデメリットをわかりやすくご説明頂き、イメージしやすくしてくださったので、判断しやすかったことや、ご担当の飯島さん竹内さんが、猫と暮らす悩みに共感してくださり、うちの猫たちを可愛がりながら、打ち合わせしてくださったことが、ステラさんにお願いする決め手になりました。
 
朝、陽の光がとても気持ちよく感じられるリビングダイニングになり、念願だったアンティークの家具も調和する空間となってとても満足しています。
キッチンは吊り棚をはずしたおかげて風通しの良い明るいキッチンになり、使い勝手の悪かった収納も収納しやすく効率の良い収納になったことで料理がますます好きになりました。
その他、収納や洗濯干しスペースが増えたことで片付けがしやすく、日々の小さなストレスが軽減されたり、ワークスペースを確保したことで仕事に集中しやすくなったりと、快適になったところがたくさんあります。
 
また、お打ち合わせから施工中、完成後の撮影まで、いつも楽しい時間を過ごさせていただきました。
引き渡し後も、ちょっとしたことでもすぐに対応いただけたことに感謝してます。
今後、またリフォームする機会がありましたら必ずお願いすると思います
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

CASE27:紆余曲折!床暖房をやめて無垢フローリングと珪藻土のあこがれ住まいへ

リフォームを終え約半年が過ぎました。
仕事から家に帰った時やキッチンで料理をしている時、朝目覚めてリビングに出た時、この家好きだなぁ、、、と何度も思います。 決して豪華な家ではないけれど、無垢の床板と職人さんの手仕事で丁寧に塗られた壁のシンプルなリビングは、自然光をうけなんとも柔らかく優しい空間になります。生活に豊かさを感じさせてくれる大好きな居場所になりました。
担当してくださった飯島さんと竹内さんお二人のコンビがまたとても良く、私達夫婦と飯島さんが内装イメージを話し合い固めていく時に、竹内さんがさらに細かい目線で細部にわたる提案をしてくださってしっかりと着地する。という流れがとてもやりやすく最後まで納得のいく家づくりが出来ました。
そして実際に現場でお仕事をしてくださった職人さんに対してステラさんがとてもリスペクトされていることも全体的に完成度の高い物作りに繋がっているのだと思いました。実際に工事をしている現場にも何度もお邪魔しましたがとても良い雰囲気でした。 飯島さん、竹内さん、最後の最後まで細かいところ迄私達の思いに応えてくださり本当にありがとうございました。
リフォームをしてこんなにも生活が気持ちよく、そして生活し易くなるなんてなんて凄いですね。想像していた以上に家族共々満足し幸せな時間を過ごすことが出来ています。約半年の間やり取りさせていただいて何だかとても楽しい半年だった気がします。
またいつか子供達が巣立ち、リフォームをしたいと思った時にはステラさんにお願いしたいのでその時はよろしくお願いします。

CASE26:62㎡家族全員に自分のスペースを!心地よい風が通り抜ける家

リフォームが完了してから3か月経ちましたが、リフォーム前と同じ家とは思えないほどに変わり、とても快適な日々を過ごしています。我が家の希望を全て叶えてもらえた今回のリフォームに大満足しています。

14年前に購入した中古マンションは、リフォームはしてあるものの間取りは昔のままで、特に 奥まった狭いキッチンは料理中に外の天気も家族の様子もわからず、昼間でも電気をつけないと真っ暗なのがストレスでした。又今後、子供部屋をどうするか?書斎も欲しい。収納も足りない。・・など色々な問題点が気になりだし、リフォームを検討するようになりました。
それからは毎日リフォーム情報をネット検索する日々で、マンションのリフォーム事例は見尽くしたと思います(笑)
他の大手リフォーム会社見学会に参加したり、プラン例を作成していただいたりもしましたが、決め手にかけていました。
そんな中、目に留まったの湘南リフォームさんのリフォーム事例がとても気に入り、思い切って問い合わせたのが今回のリフォームのきっかけでした。

問い合わせ後の初打ち合わせの際に、家の不満・要望等をていねいヒアリングしてくださり、信頼できるお人柄が好印象でした。また、私達の要望を叶えつつ、 より使いやすい間取りを提案していただけた点が決めてとなり、湘南リフォームさんにお願いすることに決めました。

ちょうどコロナ禍でしたので、オンライン打ち合わせがメインで、キッチン以外はショールームにも行きませんでしたが、イメージ写真やメールのやりとりでピッタリの素材を見つけてくださったり、サンプルを取り寄せていただけたので、全く問題ありませんでした。
当初は考えていなかった無垢材フローリングも、暖かみと柔らかさを感じる仕上がりで本当に良かったです。
そして、猫好きな湘南リフォームさんならではの、絶妙な位置に取り付けてもらったキャットウォークは引っ越し初日から猫の大のお気に入りです。

我が家は築深マンションなので、段差や梁も多く工事も大変だったと思いますが、私達の理想に近づくように色々工夫していただき、結果として大変暮らしやすいお気に入りの家が完成しました。湘南リフォームさんにお願いして本当によかったです。ありがとうございました。

CASE25:ハンモックで遊べる明るいリビング!66㎡につめこんだ奥さま夢のリノベ

マンションのフルリノベーションでお世話になりました。

リノベーションは既存の配管や建物の構造上、思い通りの形にするのがとても難しい中、理想の住まいになるよう様々な提案をしていただき、
こちらが納得出来るような方向性を示してくださいました。

打ち合わせから工事中もとても丁寧に対応していただいたので、最初から最後まで安心してお任せする事が出来ました。

住んでからも居心地が良く、帰ってくるのが楽しみと思える住まいになりました。
ライフスタイルに合わせて今後リフォームする際も、またお世話になりたいなと思っています。

CASE22:回遊性で家事ラク!開放感で子どもが喜ぶ間取り

新居の使い勝手が、とてもとても良いです。
ファミリークローゼットはもちろんですが、洗濯室が洗面所ではなくキッチンの横にあることで、キッチンで出る洗濯物をすぐに放り込めます。
特に娘が使用したエプロンは、一度洗って洗濯機に入れていますが、動線が近いため、都度入れるのが苦痛ではなくなりました。
また悩みぬいたキッチンの収納は、全面引戸式がとても使いやすかったです。
食器を収納している一面をあければ、一つ一つ引き出しを開けなくても食器が収納できるのが便利です。

オーダーメイドの無垢材TVボードは、おっしゃっていた通り本当に素敵です。
シンプルなデザインや、無垢フローリングとのバランスだけでなく、我が家に元からあったかのような佇まい、滑らかなさわり心地、どこをとっても完璧でした。
間違いなく、我が家で最も大切でお気に入りの家具になると思います。

毎日生活している中で、ちょっとしたことが本当に便利に生活しやすくなり、住環境の大切さを日々実感しているところです。
特にコロナ禍で、自宅で過ごす時間が格段に長くなりましたので、とても感謝しています。

CASE19:森のようなグリーンのタイルがアクセント!奥様の想いがつまった、自然の中にいるような居心地の良い家

最初から最後まで大変丁寧に説明、設計、施工して頂き、感謝しております。
何より社長さんとインテリアコーディネーターさんの人柄が素晴らしく、安心してお願いすることが出来ました。大工さんも腕のよい職人さんで、こちらにお願いして本当に良かったです。
世の中には多くのリフォーム会社さんがあり、デザイン優先、価格優先等様々ですが、こちらの会社はしいていえば顧客優先だと思います。まず顧客の希望を親身に聞いて下さいます。そして決して押しつけがましくなく、適格な提案をして下さいます。信頼出来るリフォーム会社さんに出会えて本当によかったです。どうもありがとうございました。

CASE18:こだわりいっぱいのキッズスペース&キッチン!

マンションリフォームでお世話になりました。
他社との比較で決め手となったのは、こちらの希望を短い打ち合わせでもしっかり汲み取って下さったこと。また、どんな要望もすぐに無理と結論を出さず、その目的に近付くために必死で試行錯誤して下さる姿勢を見てでした。
実際依頼をしてからもその素晴らしい対応に甘え、必須ではないこだわりが随所にある個性的なおうちになりましたが、その分満足度は高く自慢の住まいとなりました。
こちらの面倒な要求にもとことんお付き合い下さった成果だと思っています。
本当にありがとうございました。

CASE17:64㎡に2つの子供部屋とW.I.C!ご夫妻念願のマンションリノベーション

両親から譲り受けたマンションの一室を家族構成に合わせた間取りにし、内装を新しくするマンションリノベーションでお世話になりました。
素人の私達が発するおかしな要求に、現実的な方法の提案で一つ一つ真摯に回答して下さり、
その上で、できることできないこと、なぜできないのかをわかりやすく説明していただきました。そのおかげで納得して一つ一つ決めていくことができました。打ち合わせはいつもとても楽しいものでした。
また、マンションということで管理組合への手続きなどについても的確に指示いただき、スムーズに進めることができました。
お陰様で引き渡しから今まで間取りや設備で不満な点はありません。 今後また、子供の成長に合わせてカスタムする予定の工事もお任せしたいと思っています。
リフォームを考えている友人がいたらぜひ紹介したいと思える会社です。
本当にステキにリノベーションしていただきました。毎日が快適で過ごしやすく、嬉しい気持ちになります。ありがとうございました。

お孫さんが来るのを待ち遠しく思う家

私どもの考えていたリフォームのイメージを建物の現状に添い構造的な面とビジュアルな面及び経費的見地も含めた複数案を提示してもらい、私たちがどれを選択していくのがベターなのか非常に理解しやすい提案・説明でした。
また、作業をされた方々も良い仕事をしようとする意欲を感じさせられました。
提案内容の品質の良さならびに意欲のある業務姿勢に惹かれました。

CASE13:ワインを愉しむ住まい

床のリフォームのアドバイスがとても役に立った。価格と結果を教えてくれたのがとても参考になった。

【この会社にお願いした理由】
・他のリフォーム会社と違い、事実を教えてくれたので。
・価格だけで客を取ろうとしない所。
・いろいろとアドバイスや提案もしてくれたので、ステキにリフォームしてくれるだろうと思ったので。

CASE12:湘南に佇む古民家

この度は、築40年の使い込まれた一戸建てのリフォームをステラさんに依頼させて頂きました。
ネットで検索すれば膨大な数がヒットするリフォーム会社の中で何故ステラさんに決めたのか。
それはステラさんの熱意、そしてクライアントへの誠意とコミュニケーションです。
何件も相談させて頂いたリフォーム会社の中でステラさんだけからそれらの要素を感じることができました。
施工中もどんな小さな事にも妥協せず、知識のない私達に親身に説明して頂きました。
最初から最後まで一貫したクライアント目線のコミュニケーションで仕事を進めてくださる会社は本当に稀ではないのでしょうか。

【この会社にお願いした理由】
ステラさん、この度は我が家のリフォームを受けて頂いた事に大変感謝しております。
何件も話し合いをした会社の中でステラさんだけが嫌な顔をせずに私達の稚拙なイメージ、説明に親身に耳を傾けてくださいました。
施工中もどんな小さなことも妥協せず、私達にいくつかの選択肢で道を示してくださいました。
そして、私達のわがままな施主支給にも全力で対応して頂きました。
数えあげたらキリがないくらいお世話になりました。
ステラさんとの出会いは私達夫婦の宝です。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。