CASE26:62㎡家族全員に自分のスペースを設けた、風の通る家
もともとお住まいのマンションリノベーション。
お子様の成長に伴い、使いにくい間取りを変えたいと思われたのがきっかけでした。
明るいLDKにしたい。
狭くてもいいからご主人様がこもれるワークスペースがほしい。
家族全員で使えるウォークインクローゼットがほしい。
全然風が通らない。
キャットウォークを作ってあげたい。
今のお住まいだからこそわかる、ここを直したい!こうだったらいいのに!
をお伝えいただきながら、プランニングがスタート。
家族みんながそれぞれの場所でも、一緒にもくつろげる、心地よい家になりました。
オリジナルの造作収納
扉付きのトール収納と、テレビボード、キャットウォークを一体化した造作収納を設置。TVボードは、フロートにして、下部はお掃除ロボットの置場を兼ねています。家族みんなが使いやすい場所に本棚も設けました。
キャットウォークを登っていく猫ちゃん
マンション住まいで猫ちゃんと暮らす方のお悩みの一つには、上下運動をさせてあげにくいことがあるのではないでしょうか。
大工が作る、安心・安全なキャットウォークを猫ちゃんの大きさに合わせてオーダーメイドでお作りします。
最小限のスペースながらも明るい書斎
全面に大きなサッシがあるので、最小限のスペースながらも明るい書斎。壁面いっぱいの長いカウンター、下部にオープン棚を設けたり、有孔ボードを貼ったりと、居心地が良さそうで憧れの空間です。
孤立しない配置の子供部屋
基本は、リビングからのアクセスで、孤立しない配置にした子供部屋。キッチン側の通路と、リビングに向けて室内窓を配置し、W.I.C.へ。すべてのドアを開けると、風通しを確保できます。
広いカウンターが便利なオーダーメイドの造作洗面台
壁に貼ったタイルに壁付けの水栓で、好みの見た目と掃除のしやすさを両立。洗濯機上のオープン棚には、ブラックパイプをつけて、ハンガー収納と仮掛けに利用できるように。
工事前写真
事例DATA
- 所在地:横浜市西区
- 建物の種類:マンション
- 築年数:40年
- 施工期間:2ヶ月
- 施工面積:60㎡(UB工事なし)
- 費用:930万円